コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

こっこの会

  • こっこの会
  • こっこの会について
  • 会員募集
  • Instagram
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • リンク

Instagram

  1. HOME
  2. Instagram

_kokkonokai_

.
.
.
学習サポートボランティアさんが大活躍
【学びっ子広場】
.
.
今年度も開いています(*^_^*)
.
.
「学校お休みなのに…宿題、試験勉強やりたくないなぁ…」
.
.
おしゃべりしながら📒✐
皆んなと勉強しませんか?
.
.
参加費無料です(^_^)
.
.
.
#埼玉県 #鶴ヶ島市 #坂戸市 #自学自習室 #子ども支援  #発達障害  #デイスレクシア #ld #adhd #アスペルガー症候群 #自閉症スペクトラム  #親の会 #発達障害あるある  #発達障害ママと繋がりたい  #こども #読み書きが苦手 #コミュニケーション  #グレーゾーンの子育てママと繋がりたい #グレーゾーンの子育て #親支援は子育て支援 #親支援団体 #子ども #育児 #宿題 #勉強垢  #勉強垢さんと繋がりたい #学習 #学習障がい #定期試験 #試験
. . 2022年度 . . 今年も開講します。 . . .
.
2022年度
.
.
今年も開講します。
.
.
ペアレントトレーニング
.
.
受講希望の保護者さん募集中!
.
.
#発達障害ママと繋がりたい #発達障害グレーゾーン #ペアレントトレーニング #自閉症スペクトラム #adhdsupport #読み書き障害のある子どもへのサポート #親の会 #子育て支援イベント #発達障害親の会 #親支援プログラム #子ども支援 #鶴ヶ島市 #埼玉県親の会 #発達障害 #発達障害あるある #注意欠陥多動性障害 #コミュニケーション障害 #広汎性発達障害 #子育て支援 #親支援 #発達凸凹キッズ #発達凸凹子育て
.
.
.
「学びっ子広場」を始めた頃
.
参加していた生徒さん達が
.
描いてくれたポスター。
.
.
開始当時の生徒さんは皆んな成人し社会人。
.
中にはボランティアとして
学習サポートに加わってくれている方もいます。
(*^_^*)
.
.
.

#自学自習をサポート #地域活動 #ボランティア#ボランティア活動 #発達障害ママと繋がりたい #発達障害児 #発達凸凹育児ママ応援 #親の会 #グレーゾーン発達障害かも #子育て #鶴ヶ島市 #坂戸市 #学習支援 #学習障害 #コミュニケーション #アスペルガー症候群子育て #自閉症スペクトラム障害 #発達ゆっくりさん #adhdあるある #軽度発達障害 #学習 #読み書き障害のある子どもへのサポート
.
.
.
2022.3.27㈰
.
SST
ソーシャルスキルトレーニング
社会生活技能訓練教室
.
高校生,学生,社会人グループは
.
 宇宙ミュージアムTeNQ
NoEscape池袋店
.
へ行きました。
.
.
.
発達凸凹は…
発達心理専門家プロによる
早期発見,早期療育,長期支援!
.
【18歳未満の生徒募集中!】
.
ご希望の方は先ずお問い合わせ下さい🐤
.
.
.
.
#発達障害 #発達凸凹 #社会生活 #コミュニケーション障害 #自閉症スペクトラム #adhd #注意欠陥多動性障害 #学習障害 #コミュ障 #小1 #子育て支援 #子どものいる生活 #親の会 #発達心理 #発達障害ママと繋がりたい #子育ての悩み #軽度発達障害 #療育 #読み書き困難 #ld #9歳の壁 #10歳の壁 #社会生活技能訓練 #ソーシャルスキルトレーニング #sst #埼玉県 #鶴ヶ島市 #坂戸市  #公認心理師 #特別支援教育
.
.
.
2022年3月13日㈰
.
.
SST
ソーシャルスキルトレーニング(社会生活技能訓練教室)
.
.
.
中学生グループでクッキー作り
.
.
.
#発達障害 #親の会 #発達障害グレーゾーン #発達障害ママと繋がりたい #SST #社会生活技能訓練 #ソーシャルスキルトレーニング #自閉症スペクトラム #子ども #子どもの習い事 #子どもの作品 #子どもの成長 #発達凸凹 #adhd #特別支援教育 #発達障害あるある #小1 #思春期 #公認心理師 #発達心理 #アスペルガー症候群 #特別支援教育士 #療育 #子ども支援 #親支援 #子育て #子育ての悩み #子どものいる生活 #子どもの居場所
.
.
.
3月21日㈪㈷
午前10時〜11時半
.
.
【🈚無料🆓】
春休み子育て相談会を
開きます

.
.
特別支援教育に携わる先生が
お話しを伺います
.
.
地域は問いません
どなたでも参加できます
.
.
#子育て相談会 #子育て #子育てママ #発達  #発達ゆっくりさん #発達障害児 #発達障害グレーゾーン #小1 #中1 #発達相談 #adhdあるある #自閉症スペクトラム障害 #アスペルガー症候群子育て #読み書き苦手 #注意欠陥多動性障害 #学習障害 #通級指導教室通学中 #グレーゾーン発達障害かも #ペアレントトレーニング #ソーシャルスキル #ソーシャルスキルトレーニングsst #療育 
#困り感 #感覚過敏 #聴覚過敏 #嗅覚過敏 #hsp #生きづらい #鶴ヶ島市 #坂戸市
さらに読み込む... Instagram でフォロー

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket
  • サイト利用にあたって
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
会ロゴカラー

特定非営利活動法人こっこの会
〒350-0223
埼玉県坂戸市南町4-9
タネヤビル1F 102号室

TEL: 049-277-4665
(平日14:00〜17:00)
  080-4206-1724
(平日10:00~17:00)
  
Email:kokkonokai.jimukyoku@gmail.com

Copyright © こっこの会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • こっこの会
  • こっこの会について
  • 会員募集
  • Instagram
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • リンク
PAGE TOP